沖縄リフォーム モールテックス[MORTEX®]_0002
コメント
焼きたてチーズタルト専門店PABLOの方では商品陳列用の什器やカウンターをモールテックスで仕上げています。
クッポグラフィー沖縄の方では室内の床をモールテックスで仕上げています。
このモールテックス(MORTEX)という材料は
ベルギー生まれの左官材です。
様々な下地に対応する接着性や、防水性を備える事も可能で
テクスチャ(質感等)もステキな材料なのです。
特筆すべき点の一つに【強靱性】があげられ
1~3mm薄塗りでコンクリートの5倍程度の強度を持ちます。
さらに、セメント系でありながら微弾性があるため、クラックが発生しにくい【柔軟性】も兼ね備えています。
従来のモルタルでは、宿命とも言えるクラックに悩まされた方も多いと思いますが
モールテックスでは上述した【柔軟性】を持つため割れにくいのです。
これらの特徴を持つので、従来では塗りこめなかった水まわりにも採用されており、屋外でも使用する事が出来ます。
モールテックス(MORTEX)は内装から外装、水まわりや什器まで
幅広く使用する事が出来る画期的な材料なのです。
このテクスチャが好きな方には今一番オススメな材料です。
カラーも豊富です。
沖縄でもお問い合わせが増えてきており嬉しく思います。
ライフワークスは、技術講習を受けた施工店です。
お気軽にご相談ください。
以前までのモールテックス関連記事はコチラです
モールテックス・MORTEX | 沖縄のリフォーム・リノベーションなら | 株式会社ライフワークス